事務所

概要

名称

司法書士法人木村事務所

代表

司法書士 木村安一

開業

平成24年1月
(令和3年11月に法人化)

資本金

960万円

所在

〒541-0046 大阪市中央区平野町2-2-12 生駒ビルヂング3F

外観

面談室

理念

法務を通じて、依頼者に「安心」と「信頼」を届けます。

後見業務と企業法務の専門性を活かし、個人と法人が直面する人生・経営の節目に寄り添い、共に歩む存在であることを目指します。

ビジョン

個人には「ライフイベントの同伴者」として、法人には「経営の羅針盤」として、信頼される存在になります。

多様な価値観とライフスタイルを受け入れつつ、依頼者一人ひとりと持続的な信頼関係を築き、法務を通じた価値創造の支援を行います。

ミッション

対個人
依頼者一人ひとりの「尊厳ある自立した暮らし」を、法務面から伴走支援します。
  • 依頼者が心豊かな生活を送る手伝いをします
  • 依頼者の財産を保護し、経済的な豊かさの確保を支援します。
  • 依頼者の負担を軽減し、ゆとりある時間の確保を支援します。
  • 依頼者の紛争を予防し、円満な人間関係の維持を支援します。
対事業者
中小事業者の「持続可能な価値創造」を、法務面から伴走支援します。
  • 経営者が「本業に集中する」ための法的環境を整備します
  • コンプライアンスやリスクマネジメントの体制構築を支援します
  • 経営課題に応じた組織再編・事業承継の設計と実行サポートをします
  • 法務商品・社内ルール・研修コンテンツ等の共同開発をします
  • 経営に資する広報・地域連携の戦略支援をします
対地域
地域社会の「継続的な価値共創」を、法務面から伴走支援します。
  • 「地域貢献は経営そのものである」という考えのもと、事務所のサービス品質を継続的に高めると同時に、 地元の方々に新たな価値を創出し、地域の発展に貢献します
  • 社会環境の変化を踏まえながら地域の期待や要請に応えることを事務所経営に取り込み、 その改善に向けた修正を繰り返します。
  • 事務所が提供する価値を進化させるため、事務所の経営プロセスの中に地域貢献の仕組みを取り入れます。

連携

(敬称略、順不同、掲載了承)

支援

(敬称略、順不同、掲載了承)

投稿日:2019-03-30 更新日:

Copyright© 司法書士法人木村事務所 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.