-
-
やってしまいがちな後悔する相続実例10(合同会社みのおパラダイス)
2020/12/26
合同会社みのおパラダイス主催のセミナーで、みのおサンプラザにて「やってしまいがちな後悔する相続実例10」というテーマでお話させていただきました。 典型的なトラブル事例を中心に、今回は紙芝居形式でスライ ...
-
-
認知症サポーター養成講座(第一生命大阪南支社)
2020/10/15
第一生命大阪南支社にて、「認知症サポーター養成講座」の講師をさせていただきました。 新人営業さんを中心に30名にご参加いただきました。 第一生命大阪南支社様は新人研修として定期的に認知症サポーター養成 ...
-
-
相続手続き、デジタル遺産の問題点(合同会社みのおパラダイス)
2020/10/1
合同会社みのおパラダイス主催のセミナーで、みのおサンプラザにて「相続手続き、デジタル遺産の問題点」というテーマでお話させていただきました。 財産的な側面の強いものを「デジタル遺産」、プライバシー的な側 ...
-
-
相続法が40年ぶりの大改正 変わる?相続・遺言(株式会社みのパラ)
2020/6/12
みのおサンプラザにて、株式会社みのパラ主催の「相続法が40年ぶりの大改正 変わる?相続・遺言」というテーマでお話させていただきました。 配偶者居住権や法務局での自筆証書遺言の保管など、新しく稼働する制 ...
-
-
相続の基礎知識(プラウド箕面)
2020/2/25
毎月箕面サンプラザで定期開催されている『みのパラセミナー』ですが、今回は『出張セミナー』という初の試みでした。 箕面にあるプラウド箕面というマンションの集会室で開催しました。 マンションにお住まいの方 ...
-
-
認知症サポーター養成講座(第一生命大阪南支社)
2019/11/26
第一生命大阪南支社にて、「認知症サポーター養成講座」の講師をさせていただきました。 新人営業さんを中心に25名にご参加いただきました。 第一生命大阪南支社では、主に新人研修として定期的に認知症サポータ ...
-
-
親子で考える3つの認知症対策(株式会社みのパラ)
2019/11/4
みのおサンプラザにて、株式会社みのパラ主催の「親子で考える3つの認知症対策」というセミナーの講師をさせていただきました。 認知症を原因に起こっているトラブル事例と、認知症対策として活用できる制度をお話 ...
-
-
社会福祉法人の運営とリスク管理(箕面市社会福祉法人連絡会)
2019/7/23
8月31日、箕面市社会福祉法人連絡会にて、社会福祉法人の管理者を対象に「社会福祉法人の運営とリスク管理」というテーマで講演させていただきました。 テキスト代実費のみですが、今回は参加料を有料とさせてい ...
-
-
慌てる前に子どもがやるべき認知症準備(株式会社みのパラ)
2019/7/14
みのおサンプラザにて、株式会社みのパラ主催の「慌てる前に子どもがやるべき認知症準備」というセミナーの講師をさせていただきました。 認知症を原因に起こっているトラブル事例と、認知症対策として活用できる制 ...
-
-
認知症サポーター養成講座(第一生命大阪南支社)
2019/7/9
第一生命大阪南支社にて、「認知症サポーター養成講座」の講師をさせていただきました。 第一生命大阪南支社では、主に新人研修として定期的に認知症サポーター養成講座を行っています。 認知症サポーターは、認知 ...