法人登記を終えた方へ

法務の役割

このたびは法人登記手続きが無事に完了いたしましたこと、心よりお祝い申し上げます。ご依頼いただき、誠にありがとうございました。

さて、今回の手続きでは、議事録等を後日作成する形となりましたが、会社としての体制をより整えていくためには、今後次のような点に少しずつ取り組んでいただけると安心です。

基本ポイント
  • 重要な決定は、事前に会議等で協議のうえ実施する
  • 会議の内容はその都度、議事録として記録・保管する
  • 定款に変更が生じた際は、変更日を明記した最新版を作成する
こんなメリットがあります
  • 融資や補助金の審査で有利になる
  • 信頼できる取引先として見られやすくなる
  • 税務・労務・契約トラブルの備えになる
  • 経営者ご自身、ご家族、従業員の安心につながる

「コンプライアンス」というと少し堅く感じられるかもしれませんが、会社を守るための“備え”として、できることから少しずつ取り組んでみてください。

チェックリスト

以下の項目に照らして、御社の現状を確認してみてください。

基本情報・登記関係
  • □ 登記事項の変更があった場合、すぐに変更登記している
  • □ 本店や役員、資本金の情報が現在の状況と一致している
  • □ 定款の内容は最新版が用意されている
意思決定・社内ルール
  • □ 株主総会や取締役会を開催している(または書面決議)
  • □ 会議の議事録をその都度作成・保管している
  • □ 会社としての意思決定が記録に残る仕組みがある
契約・取引関係
  • □ 契約は書面で交わしている
  • □ 契約日や署名・押印のある契約書を使用している
  • □ 契約書の内容が不利でないか確認している
リスク・トラブル対策
  • □ 万が一の際の対応方針がある
  • □ 従業員や外部スタッフとのトラブルへの備えがある
  • □ 顧客・取引先とのトラブル時に相談できる専門家がいる

✅ 3つ以上チェックがつかなかった方へ

会社の法務は「いざというときに会社を守る力」になります。整備の進め方がわからない、何から手をつけていいか不安、という方もご安心ください。

必要に応じて、御社の状況に応じた法務サポートをご提案いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

投稿日:

Copyright© 司法書士法人木村事務所 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.